音楽活動をしていると、天才的な音楽家、筋金入りの音楽家、とてつもない努力家の音楽家、、、など、とんでもない人達にたくさん遭遇します。
私も音楽家なので、当然リスペクトですが、自分との違いは歴然。
では、私が音楽を続ける意味は・・・?という事を考えたのでここに書いてみます。
私は音楽一家ではなく、ごくごく一般的なあたたかい家庭で育ちました。
家族や親せきは、あの子は何故音楽をしているのだろうと不思議に思っている事でしょう。
音大へは、学校の先生になりたくて進学しました。演奏家になりたいとはまったく思っていませんでした。
音大を卒業してしばらくは、フルート講師をしながらアルバイトをしていました。
本格的に「ライブ」を開始したのは2006年ぐらいでしょうか?
と、ここまで書いておわかりかと思いますが、私は特別な人ではありません。
むしろ普通。変と言われて喜ぶぐらいに、普通です(笑)
ただ、音楽は昔からものすごく好きだった。特に、日本の曲ですね。
J-popはもちろん、歌謡曲、合唱曲、映画音楽、インスト曲、基本、日本ですが。
でもこれも、何も特別な事ではないと思います。
最初に書いた、私が音楽を続ける意味。。。。
私は、フルートをしている方はもちろんですが、フルートを知らない、聞いた事がないという方にも、フルートを好きになってもらいたいです。
フルートという名前は知っていても、演奏を聞いた事がないという方はまだまだいます。優雅なだけのイメージを持っている方もまだまだ多いです。
ぶっちゃけてしまうと、私は器用な方ではないし、出来る事がとても限られているフルーティストです。
でもだからこそ、不器用だからこそ、ここまで奮闘してきたことがフルートを知ってもらうという事に役立つのではないかなと。
私の演奏を聴いていただければお分かりかと思いますが、譜面的にめちゃくちゃ難しい事はしていません。
なのでよけいに、なのですが、音色には相当こだわっています。
キレイな音色というよりは、想いを込められるように、強かったり、優しかったり、透き通ったり、濁ったり。
フルートと言っても、人によってまったく音が違います。
そこが、面白いところでもあります。
私は、フルート入門のお手本になれるような人になりたいと思っています。
さらに、フルートを知らない方が、フルートを知るきっかけになってくれれば、それがとても嬉しいです。
その想いを目標にして活動していきたいと思っております。
特別でない私が、好きという気持ちと行動力と、出会いと。これだけでここまでやってきました。
今でも絶賛奮闘中です。きっと、これからも。
自分の好きな事を奮闘しながらも続けていくさまを、これからも見守っていただければ幸いです・・・!